

- いまや牛乳・乳製品は家庭の料理にとってなくてはならない素材になりました。完全栄養食である牛乳・乳製品を活かしたオリジナリティのある「あなたのとっておきのアイデア料理」をお寄せください。
- コンクールについて
-

- (1)作品応募期間
- 令和7年10月1日(水)から
令和7年11月30日(日)まで

- (2)作品応募方法
- WEBフォーム(「応募はこちらから」をタップ)でアップロード
※審査結果については書類選考通過の方・入賞者の方のみに報告いたします。

- (3)参加資格
- 九州内在住で、現職の調理師を除く高校生以上の方。(男女問わず)
※未発表かつオリジナルの作品に限る。
※1人何点でも応募可能。

- (4)選考方法
- ①書類審査:応募のあった作品の中から書類選考の上、部門ごとに県代表を7名ずつ計14名選出する。
②実技審査:①で選出された2部門計14名の方と、九州生乳販連会員からの推薦を受けた方の実演による九州大会を開催する。

- (5)賞金
- ごはん・おかず部門、デザート部門の2部門それぞれ優勝5万円、2位3万円、3位1万円

- (6)出品規定
- ①ごはん・おかず部門、デザート部門の2部門を募集する。
②牛乳4人分200ml以上を使用した未発表のオリジナル料理とする。さらに他の乳製品(バター・生クリーム・スキムミルク・チーズ・ヨーグルト・練乳)を組み合わせて使用してもよい。
③応募作品は、計量以外の下ごしらえも含め60分以内に作成できるものとする。制限時間を超過した場合は減点の対象となり、70分を超えた場合は失格とする。
※切り込みや、皮むき、加熱などの調理は下ごしらえとみなす。
④材料費は、4皿4名分で2,600円以内とする。
- 審査について
-

1.【注意事項】
- ・本コンクールのご応募はWEBフォームからとなっております。
- ・ご応募いただいたレシピ(レシピ写真、タイトル、各種コメントを含む)は、オリジナルのものに限り、他のレシピコンクールに応募していないもの、レシピカードや書籍、パッケージ、調理サイトなどに公表されていないものとします。万一、応募レシピについて第三者と紛争が生じた場合は、応募者の責任によって解決するものとし、当会及び他の応募者に一切迷惑をかけないものとします。
- ・画像を含むレシピ、コメントなど応募された全ての項目は、web サイト、チラシ・ハンドブックなどの 印刷物、レシピにより調理した商品の販売等に使用する販売促進物(メニュー冊子、ポスターな ど)等に使用する場合があります。この場合、著作権、著作隣接権、その他一切の権利は当会に帰属します。なお使用の際、投稿内容を一部修正・加工などをさせていただく場合がございます。
- ・応募者は当会による投稿内容の使用について、著作権・著作者人格権を含む諸権利を行使しないものとし、諸権利は当会に移転するものとさせていただきます。
- ・応募いただいたレシピは、返却いたしません。
- ・インターネット接続料および通信料に関しましては応募者のご負担となります。接続料及び通信料は、ご契約されている通信会社および接続会社により異なります。詳しくは、各契約会社との契約内容をご確認ください。
応募に際して、虚偽の情報が含まれているもの、その他当会が適当でないと判断したものは審査対象になりません。
- ・次の場合はいずれの受賞も無効となります。ご注意ください。
- ─ メールアドレスの入力間違い・ご応募いただいた後のメールアドレス変更につきご連絡がつかない場合。
- ─ 応募時にご入力いただいた連絡先(電話番号)にご連絡がつかない場合。
- ─ ご応募に関して不正な行為があった場合。
- ─ 第三者や他社(その他製品を含む)を誹謗中傷する表現、差別的な表現、嫌悪感を抱く可能性のある表現、その他公序良俗に反する表現、及びこれらに該当するおそれがあると当会が判断したもの。
- ─ 広告・宣伝・営業活動・特定の思想・宗教への勧誘、又はそれらに類する内容を含むもの。
- ─ 上記の他、本コンクールの趣旨にそぐわない等の理由で当会が対象外と判断したもの。
- ・本コンクールの一部またはすべてを事前に告知することなく、変更・中断あるいは中止または終了する場合があります。
2.【個人情報の取り扱いについて】
「個人情報の取り扱い」に関するお問い合わせ先
- 九州生乳販売農業協同組合連合会
- 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4-32-18
- TEL:092-432-6021
- FAX:092-432-6022
- ※コンクールのお問い合わせはお答えできかねます。事務局へお問合せ下さい。

- 令和5年度(2024年実施)
-

実技審査結果
(ごはん・おかず部門)
-

-
1位 「自家製のチーズのカルツォーネ」
応募者 / 金子 颯さん
-

-
2位 「チーズフォンデュ風ミルクパエリア」
応募者 / 金子 亮子さん
-

-
3位 「明太クリーム春巻き」
応募者 / 平井 颯貴さん

実技審査結果
(デザート部門)
-

-
1位 「不思議なフルーツチヂミ」
応募者 / 野村 奈々さん
-

-
2位 「もちとろフレンチトースト」
応募者 / 黒木 優梨奈さん
-

-
3位 「ふわふわモンブランフレンチトースト」
応募者 / 久富 瑛康さん

審査風景
- 令和6年度(2025年実施)
-

実技審査結果
(ごはん・おかず部門)
-

-
1位 「リコッタチーズあんソーセージ」
応募者/ 山田 照彦さん
-

-
2位 「糸島の食材を使ったクリームパイ
柑橘ソース」
応募者/ 外山 虎太郎さん
-

-
3位 「味噌香るホワイトソースホットパイ」
応募者/ 野元 愛未さん

実技審査結果
(デザート部門)
-

-
1位 「みるかパイ」
応募者/ 森山 佳穂さん
-

-
2位 「キャラメルりんごのクレープケーキ」
応募者/ 田中 萌愛さん
-

-
3位 「チーズねったぼ」
応募者/ 野村 奈々さん

審査風景